山口拓朗公式サイト
山口拓朗公式サイト > 会話力、コミュ力の鍛え方 > 目の前にいる人を楽しませる

目の前にいる人を楽しませる

Pocket

264.jpg
以前、タレントの佐藤弘道さんに
インタビューをする機会がありました。
弘道さんは、2005年までの12年間、
NHK「おかあさんといっしょ」の
体操のおにいさんとして活躍しました。
体操のおにいさんに抜擢された当時を振り返って、
「最初の2年は戸惑うばかりでした…」
と弘道さん。
1回の番組収録に集まる子どもは45人。
予測不能な動きをする
45人の3歳児に目を配りながら、
番組の進行やカメラの動きを気にしなければいけない。
カメラの向こう側にいる子供たちのことも、
考えなければいけない。
相当に神経をすり減らしていたそうです。
意識が変わったのは、
3年目に入ってから。
番組の進行やカメラの動き、
カメラの向こう側にいる子供たちではなく、
目の前にいる45人の子供を
楽しませることだけに
意識を向けるようになったといいます。
「なかにはどうしても親御さんから
離れられない子どももいます。
そういう子は、当然、テレビには映りません。
でも、その子が家に帰ったときに
『今日は楽しかったね!』って言ってくれたら、
それでオッケーなんです」
そう語ってくれました。
目の前の子供たちを楽しませることができれば、
おのずとスタジオの雰囲気はよくなる。
その雰囲気はカメラの向こう側、
つまり、各家庭にも伝わるそうです。
「最初の2年間は……
 スタジオに来てくれた子供たちに
 本当に申し訳ないことをしました」
そう何度も口にする弘道さん。
誠実を絵に描いたような方でした。
目の前の子供たちを楽しませる。
イコール、
目の前の人(事柄)に集中する。
この考え方は、仕事はもちろん、
自分自身がよりよく生きるためにも
有効ではないでしょうか。
遠くの人よりも、
まずは身近な人。
遠くの出来事よりも、
まずは今この瞬間。
それが「生きる」
ということなのかもしれません。
※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※
◎仕事・ブランディングにブログを活用しよう
投稿添削特典付き(21日間)の文章スクール
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
山口拓朗ライティング塾

◎執筆、講演、取材の依頼はお気軽に
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お問い合わせ
★セールス文から企画書作りまで。社会人必須の“売る”文章術!
【絶賛発売中】山口拓朗著
買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則』(明日香出版社)
★中学生にも分かる! 「ダメな文章」が「伝わる文章」に変わる!
【絶賛発売中】山口拓朗著
伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則 』(明日香出版社)
★会話力・コミュニケーション力を高めたい方へ
【好評発売中】山口拓朗著
どんな人ともドギマギせずに会話がふくらむコツを集めました! 』(三笠書房)
★ベストセラーの電子書籍
【Kindle版】山口拓朗著
ダメな文章を達人の文章にする31の方法 〜なぜ、あなたの文章はわかりにくいのか?〜
★『ダメな文章を達人の文章にする31の方法』の続編
【Kindle版】山口拓朗著
文章が変わると人生が変わる!文章力アップ33の方法〜

記事はお役に立ちましたか?

以下のソーシャルボタンで共有してもらえると嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Pocket