山口拓朗公式サイト
山口拓朗公式サイト > 伝わる文章の書き方 > 伝わる文章の書き方/カタカナを上手に使って、文章表現の幅を広げよう!

伝わる文章の書き方/カタカナを上手に使って、文章表現の幅を広げよう!

Pocket

カタカナを上手に活用することで、文章表現の幅が広がります。
【政治とカネ】
よく見られる表現です。どうして、この場合の「かね」は、「金」ではなく、「カネ」なのでしょう?
交換の手段としての「金」ではなく、物欲としての「金」を指しているからです。
【モノ、カネ、オンナ】
上記の表現にも、「物欲」としての意味が、込められています。
このように、カタカナには、ダークなインパクトを出す、という効果があります。
ほかにも、カタカナの効果には、さまざまなものがあります。
◎あいつほどイタい男は見たことがない。
→「痛い」より滑稽さが増す
◎カンタン解説!
→「簡単」よりも、手軽なイメージ
◎あの犬はアタマが悪い
→「頭」よりも、馬鹿にしたイメージ
◎息子のことでアタマが痛い
→単なる頭痛ではなく、
「悩み」による「頭の痛さ」を強調
◎そのときのオドロキといったらなかった。
→「驚き」よりも、感情がリアルに伝わる
◎コンデンエイネンシザイホウ?
→言葉(屯田永年私財法)の意味が
 分からないことを表している
◎消費税アップのナゼ?
→「なぜ」よりも疑問の度合が大きい
◎リョーカイしました
→「了解」よりも軽い(フレンドリーな)印象
◎あの大センセーにはかなわないよ
→揶揄している。茶化している
 (漢字の「先生」にはないニュアンス)
◎ケータイを忘れないように!
→「携帯」よりも今っぽさがある
カタカナ表記には、言葉の意味を強調する、言葉の意味を和らげる、言葉に特別の意味を込める……等々、さまざまなタイプのものがあります。
読んだときに違和感があるようなら、おそらくニュアンスにズレがあるのでしょう。
そういうときは、無理にカタカナを使わずに、「漢字」や「ひらがな」を使用したほうがいいかもしれません。
また、あまりにカタカナ書きを乱用しすぎると、一つひとつの効果が弱まってしまいます。
全体のバランス(カタカタの量)に配慮しながら、より高い効果が得られる使い方を心がけましょう。
※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※
◎仕事・ブランディングにブログを活用しよう
投稿添削特典付き(21日間)の文章スクール
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
山口拓朗ライティング塾

◎執筆、講演、取材の依頼はお気軽に
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お問い合わせ
★中学生にも分かる! 「ダメな文章」が「伝わる文章」に変わる!
【絶賛発売中】山口拓朗著
伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則 』(明日香出版社)
★会話力・コミュニケーション力を高めたい方へ
【好評発売中】山口拓朗著
どんな人ともドギマギせずに会話がふくらむコツを集めました! 』(三笠書房)
★ベストセラーの電子書籍
【Kindle版】山口拓朗著
ダメな文章を達人の文章にする31の方法 〜なぜ、あなたの文章はわかりにくいのか?〜
★『ダメな文章を達人の文章にする31の方法』の続編
【Kindle版】山口拓朗著
文章が変わると人生が変わる!文章力アップ33の方法〜

記事はお役に立ちましたか?

以下のソーシャルボタンで共有してもらえると嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Pocket