山口拓朗公式サイト
山口拓朗公式サイト > 伝わる文章の書き方 > 伝わる文章の書き方/主張の真価とは?

伝わる文章の書き方/主張の真価とは?

Pocket

274.jpg
文章であれ会話であれ、何かしらの主張をするときには、全体を見渡す力が必要です。
たとえば、「△△さんはダメなヤツだ。使えない!」と主張したとします。
確かに△△さんには、ダメな面があるのかもしれません。
しかし、ひとりの人間が、100%ダメ成分でできているはずはありません。
△△さんにも、優しい一面や、賢い一面、偉い一面など、魅力や長所がたくさんあるはずです。
人間は「ダメなヤツ」のひと言で片付けられるほど単純ではありません。
世の中の物事や出来事にも同じことが言えます。
△△はおもしろい。△△はつまらない
△△は善だ。△△は悪だ。
△△は正しい。△△は間違っている。
△△は最高だ。△△は最低だ。
絶対に△△だ。
△△すべきだ。
そう主張すること自体は、難しいことではありません。
サルでもできます(サルさん、ごめんなさい)。
ただし、もしも、物事の一面しか見えていない状態、あるいは、一面しか見ようとしていない状態でその主張をしようものなら、おそらく説得力を欠いた主張となるはずです。
「説得力のない」は、「底の浅い」と言い換えてもいいでしょう。
あらゆる面が見えたうえでの主張か、一面しか見えていない状態での主張か、そこで主張の真価が決まります。
鋭い主張をする人ほど全体がよく見えています。
いえ、全体をよく見ようとしています。
全体を見渡したうえで、それでもなお覚悟を決めて主張をする。
そこに主張の真価があるのではないでしょうか。
※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※
◎仕事・ブランディングにブログを活用しよう
投稿添削特典付き(14日間)の文章スクール
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
山口拓朗ライティング塾

◎執筆、講演、取材の依頼はお気軽に
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お問い合わせ
★セールス文から企画書作りまで。社会人必須の“売る”文章術!
【絶賛発売中】山口拓朗著
買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則』(明日香出版社)
★中学生にも分かる! 「ダメな文章」が「伝わる文章」に変わる!
【絶賛発売中】山口拓朗著
伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則 』(明日香出版社)
★会話力・コミュニケーション力を高めたい方へ
【好評発売中】山口拓朗著
どんな人ともドギマギせずに会話がふくらむコツを集めました! 』(三笠書房)
★ベストセラーの電子書籍
【Kindle版】山口拓朗著
ダメな文章を達人の文章にする31の方法 〜なぜ、あなたの文章はわかりにくいのか?〜
★『ダメな文章を達人の文章にする31の方法』の続編
【Kindle版】山口拓朗著
文章が変わると人生が変わる!文章力アップ33の方法〜

記事はお役に立ちましたか?

以下のソーシャルボタンで共有してもらえると嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Pocket