山口拓朗公式サイト
山口拓朗公式サイト > 伝わる文章の書き方 > 伝わる文章の書き方/「書く」に必要な資質とは?

伝わる文章の書き方/「書く」に必要な資質とは?

Pocket

346.jpg
プロスポーツ選手が、引退後に、
スポーツライターになるケースはあまり多くありません。
 
一流シェフが、シェフを引退して
フードライターになるケースもあまり多くありません。
 
人気の俳優や映画監督が映画ライターになるケースも、
人気ミュージシャンが音楽ライターになるケースも、
一流ファッションデザイナーがファッションライターになるケースも、
あまり多くない、と言っていいでしょう。
 
なぜなら「専門分野を極める資質」と
「専門分野について文章で語る資質」は似て非なるものだからです。
 
ライターとして活動するには、専門分野の知見以外にも、
取材力、分析力、編集力、先読み力、論理的思考力、表現力、
構成力、キャッチコピー力など、さまざまな能力が必要になります。
 
これは、職業ライターに限ったことではありません。
 
あなたが、仮にその専門分野の達人であっても、
そのジャンルについて、分かりやすく、興味深く、
説得力のある文章を書けるとは限りません。
 
逆に、仮にあなたがその分野の達人でなかったとしても、
取材力、分析力、編集力、先読み力、論理的思考力、表現力、
構成力、キャッチコピー力などがあれば、
そのジャンルについて語ることは可能です。
 
知識が足りないのであれば、
知識のある人から話を聞けばいいのです。
書籍や資料から情報収集すればいいのです(どちらも取材力です)。
 
集めた材料を整理したうえで、分かりやすく、
そして、興味深く書くことができればいいのです。
 
もちろん、どんな人でも文章力に磨きをかけることはできます。
大事なのは、書き手としての自分の資質を見極めたうえで、
どこを補い(強化し)、どこを強みとして伸ばしていくのか、
目標を明確に定めることです。
ライターを目指す人であれば、
なおのこと「資質の見極め」と「目標設定」が重要です。
※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※
◎執筆、講演、研修、取材の依頼はお気軽に
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お問い合わせ
★日本初! 決して「書かずに」みるみる文章が上達するトレーニング方法!
書かずに文章がうまくなるトレーニング』(サンマーク出版)
★メールからSNSまで。文章コミュニケーションを武器にする方法!
だから、読み手に伝わらない! もう失敗しない文章コミュニケーションの技術』(実務教育出版)
★セールス文から企画書作りまで。社会人必須の“売る”文章術!
買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則』(明日香出版社)
★中学生にも分かる! 「ダメな文章」が「伝わる文章」に変わる!
伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則 』(明日香出版社)
★会話力・コミュニケーション力を高めたい方へ
どんな人ともドギマギせずに会話がふくらむコツを集めました! 』(三笠書房)
★ベストセラーの電子書籍
ダメな文章を達人の文章にする31の方法 〜なぜ、あなたの文章はわかりにくいのか?〜
★『ダメな文章を達人の文章にする31の方法』の続編となる電子書籍
文章が変わると人生が変わる!文章力アップ33の方法〜

記事はお役に立ちましたか?

以下のソーシャルボタンで共有してもらえると嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Pocket